2024年の住まい&暮らしのトレンドは「持続可能な暮らし」

あたたかな日差しが増え、冬仕様のものを片付ける時期。
服のようにお部屋の模様替えをしたい時期ですよね。

いつもと同じお部屋模様…と言いながらも、
自分のライフスタイルや世間のトレンドに合わせて
少しずつ、新たなものを取り込んでいるのではないでしょうか?

今回は住まい&暮らしの参考にもなる
住生活の領域に特化した日本最大級のソーシャルプラットフォーム
「RoomClip(ルームクリップ  https://roomclip.jp/ )」が発表した
「RoomClip Award 2023」を見ながら、自分自身や入居者の人たちの
お部屋づくりについて考えてみましょう。

続きを読む

2024年の「色」は不安を包み、寄り添うカラー

2024年が始まってすぐ、さまざまなことがありすぎて、
心中穏やかでない方の方が多いのではないでしょうか。

明るい話題をと、今年は何があるかな、と調べると「パリ五輪」の文字が。
ついこの前、東京五輪があったのに!?と驚いてしまいました。

世界をひとつに…と口にするには、あまりに難しい状況ではありますが、
今年こそはと願ってやみません。

毎年、その年に起こることや人々の動き、一年への想いを反映し、
様々なトレンド予想が発表されます。

色を生業にしているホープハウスシステムとして、
気になるのはトレンドカラー。
今日は今年2024年のトレンドカラー予想を見ながら、
実際に今後賃貸経営で活かせる部分があるか、考えてみました。

続きを読む

他物件と差をつける。推し色でコンセプト賃貸化!

「推し」とはなにか、知っていますか?


「推し」とは、ただ単に「好き!」というだけではなく、
「応援したい対象」として、イチオシの人!という意味で使われます。


2021年には「推し活」が流行語大賞にノミネートされ、
トレンドとして「推し」という言葉が広く浸透しています。

今年の春~夏にかけては、アニメ「推しの子」の主題歌、YOASOBI「アイドル」を
耳にした方も多いのでは?

推しへの「応援」のひとつのカタチが、推しのイメージカラーを
「推し色」として、身につけたり、飾ったりすることです。

この「推し色」ビジネス(カラーマーケティング)は広がりを見せており、
100均ショップにグッズが揃っていたり、
食事プランやメニューに色で差別化をした「推しメニュー」が出たり、
ファッション・インテリアでも推し色コーナーが特設されるなど
各業界で注目されています。

今回はこの「推し色」を活用したコンセプトルームづくりについて
考えてみました。

続きを読む

注目のインテリアスタイル「ジャパンディ」

数年前から海外で注目されている「ジャパンディ」
日本の和モダンと北欧テイストをミックスした
インテリアのスタイルが最近日本でもブームの兆しがあります。

どうして今「ジャパンディ」なのか。
ぜひ、お部屋のコーディネートの参考にもしてみてください。

続きを読む

2023年の「色」は心に触れる強さとやさしさ

2023年が始まって、はや半年が過ぎ…
この半年の間にも
コロナが5類に引き下げられたり、将棋の藤井聡太さんが7冠を達成されたり、
広島でG7が開催されたり…
色々ありましたね。

毎年、その年に起こることや、人々の動きなどを予測し、
様々なトレンド予想が発表されます。

色を生業にしているホープハウスシステムとして、
気になるのはトレンドカラー。
今日は今年2023年のトレンドカラー予想を見ながら、
実際に今後賃貸経営で活かせる部分があるか、考えてみました。
続きを読む

短所がある物件ほど決まる!ホームステージング特集!

 😥 なかなか入居が決まらない
 😕 クセのある間取りだけどリフォームするほど時間もお金もない
😐 自分でもターゲットが描けない

そんな物件を家具でコーディネートしたら、決まった!という
事例が次々と登場しています。

インテリアを置いて、生活をイメージさせる「ホームステージング」
どうして入居付けに効果的なのか。
その理由とおススメの家具パッケージプランを紹介します。


■ホームステージングをすると何がいいのか
ずばり「生活をイメージできる」ことに良さがあります。
空間だけの物件と家具付きの物件は全然受けるイメージが違います。
・ベッドやテーブルを置いたら、どんな広さになるのか分かる
・ここに住んだら、どういう風に生活できるかイメージが広がる
・他物件と比較した時、記憶に残る
ということもあり、反響率と内覧数が上がると言われています。

■コツは背伸びしない、使える家具
演出するうえで大事なことは
現実離れしたような高級家具を並べるようなことはせず、
現実的な価格やデザインのものを選ぶことで、
自分が住む姿を想像しやすくなります。

また、選んだ家具イメージも重要。
ファミリー向けなら明るい家庭を想像させるライトグリーンやベージュ。
男性社会人向けならシックなブラウンカラーでまとめつつ
ナチュラルなビンテージ感をミックスしたカフェ風。
女子学生向けなら差し色にカラフルな配色のクッションなどを施したコーディネート
など、ターゲットを決めて、無難な家具を選びましょう。
カラーは基本、全体的に統一感がある方が良いです。anatairo

心に残るアイテムを1点選んで置くのも素敵です。
間接照明やアンティークチェア、壁にアート作品など、
生活するうえで今まで必要としていなかったけど、
この部屋に引っ越した時は欲しいな…と楽しみを作ってあげられますよね。
 

■NGなのは、部屋が狭く見えてしまうようなコーディネート
以下のようなインテリアは、部屋の見え方を考えて適宜選択しましょう。
・黒で統一された部屋>黒は引き締めの効果があるので、ピンポイントがGOOD
・床面のサイズにあってない大きなラグ>
 たわんだり、床面が見えないラグは、床がごちゃついて見えるのでNGです。
・背の高い家具>場所を取るベッドやソファなどの大きな家具はロータイプで用意
・壁面収納>有効活用できるのは便利ですが、部屋の広さによっては狭く感じますMyChair

■使いづらそう…色が個性的…そんな短所も生かせる!
・個性的な形の部屋
デザイナーズマンションなどにありがちなのですが、
家具をどう置いていいのか分からないような個性的な部屋には
ホームステージングが非常に効果的です。
家具付きならなお良いかもしれません。
・デッドスペースがある部屋
お部屋とベランダの間に細い部屋が…このスペースは何?
といったデッドスペースについては、
どんな過ごし方ができるか考えてあげましょう。
窓辺を見ながら読書ができる書斎チックなリラックスルームにしたり…
お洗濯を干すサンルーム代わりにしたり…など提案すると分かりやすいですよね。
401913_m

■色が個性的な部屋
アクセントクロスや設備の色が奇抜で、
どんな色の家具を置いたらいいかイメージが湧きづらいこともあります。
そんな時はホームステージングで調和するインテリアを提案してあげましょう。
壁紙に模様が入っているなら、無地のインテリアを選んだり…
電飾や額縁、本などのインテリアで圧迫感を緩ませたり…
奇抜さを程よく抑えるような、遮蔽物があるとよいです。
1996009_m

難しいと感じる場合は、寄せ集めよりも、
家具屋さんなどでパックで一式がセットになったものなら
間違いはないでしょう。

また最近はホームステージングを専門にやっている企業もあるので、
相談してみるのも手です。

  🙂 「ここに住んでみたい!」と思ってもらえるような
お部屋づくりにぜひチャレンジしてみてください。


[ホープハウスおすすめ家具プラン]
関連会社のつなぐ-en-システムでは、大塚家具を始め、
ハイクオリティな食器やキッチン用品、ウイルス対策商品など、
素敵な生活をデザインするコンシェルジュとして、

厳選した良質な商品をご紹介するECサイト
「TsuNaGu8 SHOPをご紹介しております。
大塚ブランドの家具をお得なお値段でご購入可能となっております!
ぜひ、この機会にご覧ください。
【ホームページ】はコチラ↓↓↓
TsuNaGu8 SHOP