~満室経営 クライアントの心をつかんで離さないカラーテクニック!~

▼オーナー様 お役立ち情報

~満室経営 クライアントの心をつかんで離さないカラーテクニック!~

第一印象は見た目が9割?!

しかも、視覚情報の約8割が 『色』 によるもので、実は色彩は、見る人に与えるイメージを大きく左右する大事な要素なのです。

日常で常に目にする「色」、あまりにも身近すぎて当たり前に見過ごしていませんか?

実は色から私たちは無意識に様々なメッセージを受け取っています。

これらを上手に効果的に使いこなせば、入居率アップ成約率アップに繋げることも可能です。

是非、色の魅力を知っていただき、もっと意識してみてください。

きっと一目惚れさせる物件ができあがりますよ。

 

◆まずは皆さん、物件の色選び、どのように決めていますか?

当てはまるものをチェックしてみてください。

名称未設定-1_03

2つ以上チェックがついた方は要注意です!

その色選びでは今以上の入居率・成約率アップは図れません。

 

◆ではポイントは何でしょうか。

3箇条_03

◆色を意識するには?

まずは、【 ファザード ⇒ エントランス ⇒ 室内 】 の順番で色を意識してみてください。

オーナー様の中にはお部屋の壁の色はこだわるのに、外観は疎かにしがちな方も多い気がします。

お客様はまずは外観を見て、エントランスを見ます。この時点での第一印象で心が離れてしまったのでは、室内まで見ていただけません。

まずは、お客様に一目見て好きになっていただける物件を目指していきましょう!

 

◆心地よい色とは?

では、心地良い色とは何でしょうか?

色が与える効果を踏まえながら、ターゲットとするお客様の好み、性別、年齢を分析して、物件とマッチングする色を選んでいきましょう。

 

◆色の面積比とは?

どんな素敵な色でも、配分を誤ると、きつい印象になりすぎたり、ぼやけて見えたりしてしまいます。

『黄金の面積比』は・・・

黄金火_03

【ベースカラー 70% /サブカラー 25%/アクセントカラー 5%】 を目安にしてみてください。

アクセントカラーは複数の色を使っても構いませんが、必ず全体の1割以下になるようにしてください。

 

例えば以下の建物3事例をご覧下さい。

ベースカラーは同じなのに、随分印象が違ってきませんか?!

A.ベースカラーのみ

画像①

B.ベースカラー+アソートカラー

画像②

C.ベースカラー+アソートカラー+アクセントカラー

  画像③

このように、色を少し意識するだけで、建物を簡単にグレードアップさせることが可能です。

 

今までと同じでいいか・・・ではもったいない!

「色」を上手に取り入れて、クライアントの心をつかんで離さない経営を!


 

*この記事を書いていただいたのは・・・

人の心をつかんで離さないカラーテクニックの専門家

イマジネーションカラーズ 代表 二宮恵理子先生

????????????????????????????????????

http://imagination-colors.com/

 

*イマジネーションカラーズ

カラーテクニックの専門家として、人だけにとどまらず、商品・インテリア・エクステリアまで多方面にて色彩学を元に独自の色彩界を繰り広げている。カラーテクニックを施した家主からは満室経営につながったと高い支持を得ている。ぜひご相談ください!

http://imagination-colors.com/seminar/reform

 

 

~新しい空室対策 バケーションレンタル~

▼オーナー様 お役立ち情報

~新しい空室対策 バケーションレンタル~

話題の「バケーションレンタル」をご存知ですか??

バケーションレンタルとは、お部屋を利用しない期間中、旅行者などの第三者にレンタルする民泊サービスのことです。(大手ではAirbnbやHomeaway社のサービスなどが有名です)

欧米諸国では長期バケーションに一家で出かけることも多いので、ごく一般的に利用されているそうです。

 

それが今、日本でも新しい空室対策のひとつとして注目されています。オーナー様が空き部屋を旅行者に貸し出すことで収益を得ることができるというものです。

 

2020年には東京オリンピックも控え、外国人旅行客の日本への滞在需要はますます高まってくると考えられます。

上手く活用すれば家賃収入以上の収益アップも期待できるとのことですので、こういった新しいサービスも対策のひとつとして検討されてみても面白いかもしれません。

 

でも、なんだか難しそう、手間がかかりそう・・・そう思われる方は多いと思います。

そんな方にお勧めenlightened

バケーションレンタルをサポートする心強いサービス『ミスタースイート』についてインタビューさせて頂きましたので、是非参考にしてみてください。


Mister Suite(ミスタースイート)運営会社の

株式会社SQUEEZE 舘林真一社長 に教えていただきました!

shinichi_profile_720 

◆Mister Suite(ミスタースイート)のサービスってなに?

 物件オーナー様に代わって、バケーションレンタル運用のトータルサポートを行なっています。具体的には、お部屋の写真撮影や、Airbnbなどへのリスティング掲載といったスタートアップ、そして、24時間体制のゲスト対応、予約管理、チェックインチェックアウト管理、清掃手配などです。

◆外国の方向けとなると、言葉の問題が不安・・・

 事実、Airbnbなどを利用する旅行者(ゲスト)のほとんどは外国人の方です。国籍は様々ですが、必然的にほとんどの問い合わせは「英語」になります。

ゲストから問い合わせが来た時に、いかに迅速に・正確に対応できるかが、成約率や満足度を上げるためのポイントになります。

弊社では、オーナー様に代わって全ての問い合わせ対応を24時間体制で行っております。運用中はオーナー様のお手を煩わせることがないように設計されています。

◆頻繁に入れ替わりがあるので管理が面倒では?

 弊社はバケーションレンタル運用管理に特化したソフトウェアを独自開発しています。

物件オーナー様をはじめ、世界各国にいる弊社の登録オペレーター、登録クリーナーがそれぞれのタスク管理画面にアクセスします。そこで、各物件の予約状況、物件データベース、クリーニング管理など、運用に必要な全ての情報が効率的に一元管理されたシステムをモニタリングしています。

このバケーションレンタル運用に特化して一から設計されたシステムを用いて実現された高い透明性と効率性が、弊社一番の強みです。

◆バケーションレンタルの日本での需要は?

 先日観光庁から発表された最新データによると、訪日外国人数は7月単月で過去最高の192万人を記録、今年1月〜7月の累計で既に1,100万人を突破しました。(参照:日本政府観光局 報道発表資料

政府は2020年の訪日外客数目標を3,000万人に上方修正したばかりですが、この勢いだと、もっとはやく3,000万人の目標を達成するかもしれません。

バケーションレンタルマッチングサイトの代表格であるAirbnbは、2008年8月創業以来サービスを拡大し続け、現在世界190カ国34,000以上の街で120万件を超える物件に人々が滞在しています。

日本国内でも利用者が急激に増えてきており、現在の国内掲載物件数は11,000件以上、東京都内だけで5,500件にものぼります。最も掲載数の多いエリアは渋谷区で、その数は1,000件を超えました。

今後の訪日外国人増加が見込まれる中、懸念される宿泊施設不足を解決する手段として、Airbnbなどバケーションレンタルは日本の旅行産業のなかで大きな期待が寄せられています。

◆どんな人が利用しているの?ネット上での貸し借りだとトラブルも心配。

 Airbnbなどのバケーションレンタルを利用するセグメントは、ファミリー層や団体など平均3〜4名のグループ利用がボリュームゾーンです。

これは、ホテルと比較して1人あたりの宿泊単価が安く抑えられ、キッチンなどの設備の整った部屋でゆっくりと滞在を楽しむことが出来るためです。

観光エリアへのアクセスが良く(主要駅から徒歩7分圏内)、4名以上収容できる物件だと、安定的に高稼働が見込めます。

 またトラブルに関してですが、Airbnbなどのバケーションレンタル利用には、登録時に免許書やパスポート情報のID認証が必要です。

実名性の高いソーシャルメディア(Facebookなど)とも連動しているため、個人が特定できるアカウントによって信頼性の高い取引が行われています。部屋を貸した側(ホスト)・借りた側(ゲスト)双方で評価をしあうレビュー機能があることで、モラルやマナーを守って利用する方が大半です。過去のレビューは全て公開され、悪いレビューが付くとその後お部屋を借りられなくなってしまうので、基本的にゲストはお部屋を丁寧に利用しようと心がけるものです。

◆費用はどれくらいかかるの?

 ミスタースイートの手数料はご予約に対する成約課金型(ご成約料金の20%)ですので、安心してお使いいただける料金体系です。登録料、月額の固定利用料金などはございません。

◆正直・・・儲かるの?

 もちろん物件のロケーションやサイズ(収容人数)にもよって異なりますが、例えば都内だと、渋谷区・港区・新宿区・台東区(浅草)などが、外国人に人気のエリアです。前述の通りファミリー層や団体など平均3〜4名のグループ利用が最も多く、平均宿泊数は5泊と長いのが、バケーションレンタル利用者の特徴です。

観光スポットに近く、アクセス良好な主要駅周辺は、一年を通じて人気があり、オーナー様の手元に残る利益もその分多いです。

ただ、前述のレビューは物件にもつけられます。魅力的な物件であってもゲスト対応が少しでも杜撰になってしまうと評価が下がります。問い合わせや滞在時のサポートを適切に行うことが何よりも重要です。

◆登録するにはどうすればいいの?

 まずはミスタースイートのホームページから、お気軽に無料相談ください。

担当者がお客様の物件保有状況をヒアリングし、サービス登録まで丁寧にお手伝いさせていただきます。

『Mister Suite(ミスタースイート)』ホームページ

 https://www.mistersuite.com/


これから東京オリンピックをきっかけに、世界に目を向けるべきなどという話はよく言われますよね。ただ、いきなり一人で始めるのは誰だって不安です。そんなときに、お手伝いしてくれるだれか、困ったら助けてくれるだれか、がいるということは、始めの一歩の大きな後押しとなりそうですね。 

今回ご協力いただいたのは・・・・

*株式会社SQUEEZE

 バケーションレンタル運用サポート事業を通し、急増する訪日外国人(インバウンド)受入環境整備と体制強化、日本の空き部屋問題の解消、それに伴う地域活性化に貢献するというミッションを掲げ、2014年9月に会社設立。10月にバケーションレンタルのトータルサポート「ミスタースイート」を開始。外国人利用者へのきめ細かい対応が好評で、国内外で事業を拡大している。現在サポート物件は150件以上(2015年8月現在)。

kk_1024

バケーションレンタルのトータルサポート『Mister Suite(ミスタースイート)』

https://www.mistersuite.com/