冬は日照時間が短くなり、暗い時間が多くなることから、
帰り道に尾行されたりひったくりにあったりなどという事件が多くなると言われています。
また、年末・年始は帰省や旅行などで、長期間家を空けることが多くなる時期なので、
空き巣や強盗も増加しています。
その他には火災や泥酔による事故など、冬にはさまざまな事件・事故が増加するので、
より一層気を付けていく必要があります。
お部屋にいる間は、やはり安心して過ごしたいですよね。
ネット不動産型賃貸サービス「OHEYAGO(オヘヤゴー)」を運営するイタンジ株式会社が
防犯に関する意識調査を実施。
結果、回答者の約9割が「部屋探しの際に防犯を意識する」と回答しました。

ネット不動産型賃貸サービス「OHEYAGO(オヘヤゴー)」を運営する
イタンジ株式会社が実施した防犯に関する意識調査では、
回答者の約9割が「部屋探しの際に防犯を意識する」と回答しました。
今回はこの意識調査を参考にして、安心できるお部屋づくりを考えてみましょう。

帰宅途中で怖い思いをしたと回答した人が3人に1人いることを考えると、
お部屋探しに防犯を意識する人が多いことは、納得できますね。
次に部屋探しの際、意識する防犯対策を見てみると、
1.「TVモニター付きインターホンがある」 53%
2.「集合玄関にオートロックがある」52.7%
3.「防犯カメラが付いている」44%
4.「玄関ドアがツーロック」 41.4%
5.「駅からの道の明るさや安全性」40.9%
と、住居の周辺環境よりも、住居自体に防犯設備が備わっているかが
重要視されている結果となりました。
「帰宅途中に(防犯上)怖い思いをした」ことがある人に、
その後の防犯対策について、質問したところ、
1.「帰り道を変えた」51.5%
2.「防犯グッズを持つようにした」29.6%
3.「誰かと電話(またはフリ)しながら歩くようにした」 25.4%
4.「必ず同伴者と歩くようにした」13%
といった回答がありました。
過去に自分自身、まわりの身内または友人が空き巣・強盗に入られたことがある人に、
実際に行った防犯対策を質問したところ、
1.「人感センサーを付けた」32.2%
2.「鍵をツーロックに変えた」29.2%
3.「防犯カメラを設置した」 20.6%
4.「窓ガラスに防犯フィルムを付けた」13.3%
5.「引っ越した」12%
といった回答がありました。
設備で防犯対策を強化する人も多いですが、
賃貸で自分で設備が交換できない場合は、引っ越しを検討する人が多いのかもしれません。
■設備強化を考えるなら、防犯対策から
ファミリー、女性をターゲットにするのであれば、防犯対策強化は
入居付けに直結すると言ってよいでしょう。
TVモニター付きインターホンは「この設備がなければ入居が決まらない」ランキングでも
単身向け2位、ファミリー向け3位にランクインしていたことを見ると、
重要視してよい設備と見てよいでしょう。
同じく、エントランスのオートロックもランクインしていますが、
オートロックの設置が難しい場合は、
ツーロック式の代わりに補助錠を設置するとよいでしょう。
タイプの違う鍵がふたつ付くことで、空き巣対策にもなります。
■マンションで犯罪に遭いやすい場所
犯罪に遭いやすい危険な場所の基準は以下の通りです。
・入りやすい場所:誰もが入れる場所であり、犯行後すぐに逃げられる場所
・見えにくい場所:犯行が目撃されにくい場所
例えば、地下駐車場や塀で囲まれた駐輪場などは入りやすく、見えにくい危険な場所になります。
フェンスで囲まれて、内側が見える物件ならば、
周囲から見やすく不審者が潜みにくい、安全な場所と言えるでしょう。
こうした場所があれば、照明の設置や防犯カメラ、注意喚起など
入居者も管理側も、ここをチェックしてるぞ!という意思が見えるようにしましょう。
設備以外にも、落書きやごみの散乱、放置自転車、破れた過去の掲示物が放置されているなど
そうした環境の荒れは、犯罪を呼び込みやすいので、
日頃から気を付けて、対処しましょう。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【物件価値をあげる設備設置・共用部リフォーム等についてもご相談にのります。
お問合せもお待ちしております♪】
◇フリーダイヤル◇ 0120-708-114
◇関西◇ 0800-111-2188
◇関東・東海◇ 0120-708-114
◇九州◇ 092-406-9468
◇信越◇ 025-288-1838
◇HP問い合わせフォーム◇お問い合わせ | ホープハウスシステム (hopehouse.co.jp)
★建物診断も無料受付中。ご相談ください★
★繁忙期に向けた宅配ボックスや取り付け型オートロックなど
設備のご提案も多数ご用意しております★
★耐久性、他効果にも優れたフッ素系塗料も扱っております★
★物件の状態、オーナー様のご要望に合わせて、ご相談に応じます★