多少家賃が上がってもほしいサービス・設備、マンションの快適設備、
あると絶対便利なマンションの施設・設備 などなど
住まいの設備関係のさまざまなランキングでベスト3に入る
宅配ボックス。
空室対策・入居者獲得には外せない設備ですが、
実際、入居者さんはどのような使い方をしているのでしょうか?
導入されているオーナーさんも導入していないオーナーさんも
宅配ボックスの今を見て、今後の展開を考えてみましょう。
2017年9月、ネオマーケティングが調査した
「宅配ボックスに関するアンケート」をみると、
荷物の再配達を依頼したことがある人の割合は96.5%。
外出していたため、荷物を受け取れなかった、という人もいますが、
中には在宅をしていたのに、荷物を受け取れず再配達を頼んだ、
という人が30%もいました。
「トイレに入っていた」(46.3%)、「お風呂に入っていた」(54.9%)など、
物理的に受け取れない事情もありますが、
メイクをしていなかったりパジャマ姿だったりなどで「出たくなかった」という
回答も3割を超えていました。
宅配業者さん、大変ですね… 😥
こうしたものぐささんがいるせいか、荷物自体が多いせいか
「宅配ボックスがいっぱいで、使えない 😐 」
という声も多く聞こえてきますね。
12.6%が翌日に受け取り、「3~4日」が3.3%、
0.8%が1週間程度そのままとの回答でした。
宅配ボックスの不満として、
■大きな荷物が入らない 30.8%
■全体的に個数が少ない(いつも満杯である) 23.0%
という意見もあり、これから設置するオーナーさんは宅配ボックスのサイズも
考えていかなくてはいけないようですね。
また
■すぐに取りに行かない住民が多い 16.8%
共有のはずの宅配ボックスを物置きのように使ってしまう
住人もいるそうで、使い方やマナーの徹底が必要そうです。
その不満を反映してか、今後こんな宅配ボックスがあったらいいなという希望では、■1住戸につき1個の宅配ボックス 56.4%
■荷物が入ったことをメールやLINEでお知らせ 46.0%
と便利さを求める気持ちに際限はなさそうです。
宅配ボックスの設置は、入居の決め手につながるため、
一番に導入を考えていきたいですが、
同時に使い方のマナー等も徹底し、
宅配ボックスの効果をよりあげていきたいですね!